>
>
滑舌,吃音教材,トレーニング方法に関する書籍-言語聴覚士監修

滑舌,吃音教材,トレーニング方法に関する書籍-言語聴覚士監修

概要

教材プランでは教材とDVDを見ながら、ご自宅で練習することができます。監修は言語聴覚士の林桃子です。リハビリ機関での、勤務経験をもとに作成した専門的な教材になっています。

対象となるお悩み

・滑舌が悪い
・よく聞き返される
・吃音症状がある
・最初の一言が出てこない

なぜ滑舌が悪いの?4大要因

滑舌が悪くなる代表的な原因は以下の4つです。ご自身に当てはまる部分があるか確認してみてください。

① 舌が力んでいる

舌に力が入りすぎると滑舌が悪くなります。舌に必要以上の力が入ると、スムーズに舌を動かすことができず、発音が悪くなってしまいます。緊張しやすい方、体に力が入りやすい方によくみられる特徴です。

教材では、舌の力を抜いて、滑らかに話す練習をします。

② 息が小さい

発声の印象が悪い方は、吐き出す息の量が小さく、ぼそぼそとした話し方になってしまいます。印象の良い声にするには一定の声量が必要になります。

教材では呼吸の基礎練習を行います。

③ 音の繋がりがうまくいかない

滑舌が悪い方は、特定の音がうまく発音できないケースが多いです。例えば下記のように「こ」の発音が苦手だと、「こ」が出てくるたびに、突っかかることになります。

滑舌を改善するには、苦手な音を認識することも大事です。教材の中で苦手な音を探し、それぞれの発音に適した練習を行います。

④ 舌の持久力がない

舌の持久力というのは連続して発音し続ける力のことです。日常生活では、発音を連続で行いながらコミュニケーションを取ります。

DVDを見ながらトレーニング

教材ではDVDをみながら具体的なやり方を丁寧に解説していきます。また滑舌と吃音症状は混同しやすいので、この点についても詳しく解説しています。教材だけで不明な点がある場合は、単発での個人指導も可能ですのでご安心ください。

*舌のトレーニング動画を公開しています

目次

滑舌改善編 正しい発音を身につけて滑舌を改善しよう

STEP1:滑舌のための舌の基礎練習
STEP2:苦手な音をチェック
STEP3:正しい発音って?
STEP4:単語で発音を改善
STEP5:苦手な音の繋がりをなくす
STEP6:正しい発音を持続させよう
STEP7:無意識に正しい発音をするために

吃音改善編 話しやすい新しい話し方で吃音を改善しよう

STEP1:吃音を改善する方法って?
STEP2:吃音改善に大切な感覚を養う
STEP3:話しやすさを探そう
STEP4:話しやすいを手に入れる
STEP5:話しやすいを自分のものに
STEP6:話すことが気にならなくなるために
STEP7:不安と向き合おう

話し方発展編 心と身体から話し方を改善しよう

STEP1:発話と心の関係って?
STEP2:心と行動の深い繋がりを知ろう!
STEP3:発声の印象を良くしよう
STEP4:良い印象の話し方をやってみよう
STEP5:話し方のための良い姿勢って?

テキスト内容の一例

※サムネイル画像をクリックするとメイン画像が変わります。

作成責任者

講師写真

言語聴覚士 林桃子

私は言語聴覚士として、滑舌や吃音症状の改善に携わってきました。DVDでも専門機関でおこなっているトレーニング手法をしっかり解説させて頂きました。印象の良い声になるようにお手伝いさせて頂きます。

講師写真

公認心理師 川島達史

声のお悩みは、心の問題とも関連があります。例えば、緊張しやすい考え方だと筋肉が硬直して声が出にくくなります。メインは実際のトレーニングですが、後半に心理面での対処法も解説させて頂きました。是非参考にしてみてください。

基本料金

14,800円

安心の返金保証

教材は実際に手にとって見なければわからないものです。もし実際に行ってみて、イメージと違う、肌に合わないと感じられた場合は全額お返ししています。まずは気軽にお申し込みください。

お申込みまでの流れ

1.フォームメールからのお申込み

こちらのフォームからお申込みいただけます。
仮予約

2.弊社からのメール返信

予約フォームを弊社でご確認後、折り返しのメールをさせて頂きます。

3.お振込みを頂きます

銀行口座へ教材代金をお振込み頂きます。肌に合わない場合は返金制度があります。ご安心ください。

4.教材発送

滑舌・声の印象UP教材は教科書とDVDをお送り致します。
スタンダードプランをご希望の方は教材が到着後、ご自身のペースで課題をこなして頂けると幸いです。

※郵便局のレターパックでお送りします!
※品名は「書籍」として送らせて頂きますので他の方にはわかりません

よくある質問

Q 肌に合わなかった場合返金はできますか?

はい。教材の内容が合わなかった場合は、30日以内にご連絡を頂ければご返金可能です。

Q 個人指導プランに切り替えできますか?

はい。可能です。その際は、アセスメントからとなります。気軽にお申し付けください。

Q 教材は専門家が作成していますか?

国家資格言語聴覚士が作成しています。声の仕組みの 専門家が作成しています。実際のリハビリ機関でも活動してきました。

Q 効果は確実に出ますか?

弊社の教材は原則として、言語学に基づいた理論をもとにDVDを作成しています。統計的にも効果が出やすいレッスンをベースに作成しています。

ただし、効果については個人差があるため確実とは言えないのでご了承ください。肌に合わないと感じる場合はご返金を希望されることをおすすめします。

その他ご不明な点がありましたらこちらからお気軽にお問い合わせください。